今更!?
って思った!?私もです!!!
いや~~~~~~ついさっきクリアしたんだけどこれほんっとね~~~よかった…よかった…
何でもっと早くクリアしておかなかったのかと後悔しきり。
検事1が★★☆☆☆で、2が★★★★☆で、トータルでいくと★3.5ってところかな。でもおまけで4つ付けちゃう!
以下ダラダラと長い話+ネタバレありなのでたたみます。ダラダラかいてたらめちゃくちゃ長くなった!!お覚悟!
オタクのメモ帳
今更!?
って思った!?私もです!!!
いや~~~~~~ついさっきクリアしたんだけどこれほんっとね~~~よかった…よかった…
何でもっと早くクリアしておかなかったのかと後悔しきり。
検事1が★★☆☆☆で、2が★★★★☆で、トータルでいくと★3.5ってところかな。でもおまけで4つ付けちゃう!
以下ダラダラと長い話+ネタバレありなのでたたみます。ダラダラかいてたらめちゃくちゃ長くなった!!お覚悟!
これも大分放置してたやつ。
海堂誕のペーパー用に描いたやつを清書。全然めでたくない感じに仕上がったけど( ˘ω˘ )スッ
テクスチャで遊びたいイメージだったのであーでもないこーでもないと切ったり貼ったり。
あ~~~~24歳イチャイチャさせたい…><
海堂くんは恥ずかしがり屋だと思うんだけど好きだってなったら開き直りそうな気もするしその辺のさじ加減が自分の中でまだ今ひとつ決まってないというか…
恥ずかしがるところもみたいし男らしく受け止める所も見たいし。むずかしい!
下手に割合を間違えると女々しくなりすぎたり可愛げがなさすぎたりとなってしまうのが本当にむずかしい‥むずかしい。
むずかしい言い過ぎ( ˘ω˘ )
桃城のくせに!クソ!と思いつつほだされてふにゃふにゃになる海堂くんが見たい。
寝よ…( ˘ω˘ )
やっと塗り終わった…(つ´ω`c).+゜*:・°☆
お~ごんです。お~ごんと~といですね。
あんまりちゃんと他メンツ描いたことないな~というので描いてみました。
というわけでこれもまだ終わりではないのだ…ククク…いつ完成するんだろう(遠目)
全身!
塗りは毎回試行錯誤して変えてるので毎回なんだか一貫性がないというかなんというか…
目指すところはアニメ塗り+αってところなんだけどその+αが難しい。
今まで色塗りサボりまくって人に塗ってもらってばっかりだったので、今年は自分で頑張ろうと思ってます。
というわけでそろそろ落書きしてる場合じゃないかな~っていう!ね!
なっこみ悩んでたけどまあ他イベントがタイミング合わなすぎて、結局申し込むことにしました。テヘッ
桃海ではじめての年齢制限付きになると思う(意気込みだけはある)プロットは既に練り練りしていて、大分ピンク色です。
気持ちはR18なんだけど、桃海に関してはなんていうかこう…刻み海苔はふりかけたくないという個人的なきもちがあるので
あんまりえっちくはならない気もしています。海堂くんの海堂くんなんて描けないよ!!!無理!!!!!!!!!
それは桃城くんだけがみてればいいのです。ダメダメ。(ただし桃城の桃城はかけそうな気がしている海堂聖域厨)
ちょっと前までは「そもそも海堂くんは桃城だから体を許して痴態を見られることも許しているのにそれを私ごときの第三者が絵に表していいのだろうか…それはやってはいけないことなのでは…」って思ってたんですけどネ。今も若干そのケはあるんですけどネ。
腐女子だもの。仕方ない…
それよりもアンソロ用のプロットそろそろ固めて書き始めないと!面白い本が出来るといいな~!ワクワク!
*
何か今見てておもったけど足短いね!?後で伸ばしておきます…(つ´ω`c).+゜*:・°☆
ずっと放置してたのをやっとこ塗り塗り…
桃城海堂とダブルスで試合したコンビシリーズ第一弾。
最近ルドルフが妙に気になってます。全然知らないことばっかりだったな~と。
中身を知れば知るほどフクザツな学校だな…と思います。
一番気になってるのは淳です。間違えて呼ばれた子って…その隣にいる柳沢がああいうキャラで救いある感じ。
あとオーダー表見たら、ノムタク先輩全勝だったんですよね。VS手塚見たかったな~!
*
土曜日、成さんのニューイヤーパーティー夜の部に参加してきました。
もう、ほんと、めちゃくちゃ目からうろこな事を聞けたし、成さんはすごいって改めて思った。
最近あんまりレポはしたくない派なのですが忘れたくないことだけたたんでメモっときます。
またああいうのやってくれないかな~。
再録の原稿ちょいちょい手直ししてます
四季をテーマにした本があったのでそれをまとめようかなーと思ってたんですが、どうせなら全部まとめたほうがいいかなと…
これは初めて出したかねみつ本です。8年前です。ビックリするほど線が荒くてちまちまと書きなおしてます…
あとペンが太い!最近出した本も刷り上がりを見て、太いなー!と思ったところだけど。
自分にはペン細めのが合ってる気がする…
それにしても何冊あるんだって感じなのでこのペースで間に合うのか!?
*
前の記事で10月に大阪全国ある~って言ったけどてにふぇす2016ともろかぶりでした!いけな~い
スパークは10月頭でてにふぇす直前だからなるべく避けたい…テニフェス終わってからイベント参加したいんだけど
そうなると11月に何もなかったら冬コミまで何もないわけで…
夏コミ出ないとなるとSCCから冬コミまで開くわけで…!?嘘だろ!?えっ夏コミ申し込むか!?
う~んどうしよう!!!も~~ハゲるほど悩んでますこう見えて!!申し込み始まっちゃったよ~
さすがに7ヶ月も空くの、不安になる…忘れられそうで…アンソロもな~出すしな~…ん~~~~
とりあえず寝ます…1日1絵は今日は進まなかった、ルーレット作ってたから…
なんとかかんとか桃タカのちっさいえっちな折り本と、24桃海のしょうもないペーパー漫画を持っていきました~
勝手にご挨拶できそうな方々に差し入れ用意していったんですが当日出掛けにそれらがどこにも見当たらなくて、
綾ちゃんに前日フライヤー刷りに行ったキンコに忘れてきたんじゃね?って言われて、区民が電話してくれて、
そしたら「今パソコンの下から出てきました!」って言われたって、掃除してないんか~い
と思いつつワタワタと取りに行ったという…そして差し入れ用の小さいやつと自分用の大きいやつを買ってたんだけど
綾ちゃんが間違えて全部差し入れ用の袋に入れてしまっt…
どなたか一人大きい袋のあったら大当たりです…おいしく召し上がって頂ければ幸いです。
綾ちゃん買い直してください。
*
1月の主要なイベントがこれで終わって、同人イベントもこれでしばらくないのでちょっと息抜きタイムです。
そろそろ夏コミの申し込みが始まるけど、申込書買ったけど、どうしよっかなあ~~~~ってめっちゃくちゃ悩んでます。
9月の戦国オンリー出るなら夏コミ出てる暇ないんだよなあ…10月大阪全国あるっぽいしな~
う~~ん。って悩んでたら姫子も悩んでた。シンクロ…
*
そんな感じで再録の原稿手直しをしつつ桃海アンソロの原稿にも着手しつつ、落書きも量産できたらなーと思います。
今年の抱負は「色を塗ろう」です。塗ったことない塗り方いろいろ試したい。
いいな…といった感じの怒涛の先週末でした。
許斐先生の素晴らしさに直に触れる機会にめぐりあえて良かった。
ほんとーーに、テニスの王子様に出会えてよかった!としみじみ痛感しました。
とりあえず今日から24日の全国大会GSに向けてコピー本原稿します…
あと、以前ピクシブでかねみつ再録本についてアンケート取ったんですが、
ご協力頂いた方ありがとうございました!
予想以上に反応頂けて嬉しかったです!
9月頭に赤ブーさんが三国・戦国オンリーをやるそうなのでそこ合わせで出そうかなと今考えてます。
再録といいつつめちゃくちゃ書き直したい気持ちでいっぱいなので、あと描きおろしもしたいし…
また色々決まり次第ここでお知らせすると思うので、よろしくお願いします。
真田丸1話見ました!面白いー!早く兼続でてこーい!
2話も早く見ます(既に追われている)
用に絵を描いて献上したのですがついった見事にフィルタかけたのが潰れて…
と思ったけどその前に加工ツールのせいで大分色々潰れていたのでこちらにもUP。
文字入りは↓にたたんでおきます。おめでとうございました!
*
普通にお誕生日お祝いっぽい絵にしようかなとも思ったんですが、
素敵な作品でいつも楽しませて頂いているので、それらの作品からイメージする感じでデコってみました。
色味はグレーがかったブルー のイメージなのでそんな感じで(全然お祝いっぽくない)
何となく思いつきでやってみたんですけど、楽しかったです。勝手に挿絵大会みたいな 笑
機会があれば他の人でもやってみたいな~。